たまべら!~たまにはベラ以外も釣りたい~

一匹いっぴきを釣る楽しみを噛みしめ、今日も瀬戸内釣行のベイトタックル狂

青物がかかって玉網の柄がボッキリ折れたしプラグもひび割れた釣行 / バジュラダーナ&タトゥーラ300

 

雲一つ無い気持ちのいい朝マズメ。

 

今回も懲りずに青物を狙ってベイトタックルのショアジギングにチャレンジ。

 

 

 

ほとんどベイトっ気を感じない・・・いけるかな。今回も釣れるかな。

青物が釣れるか心配な気持ちになる。

 

 

 

今回の相棒

ロッド フィッシュマン ブリストバジュラダーナ11XH

リール ダイワ タトゥーラTW300XHL

 

 

 

今回はプラグ縛りでメタルジグを一切使わず青物を釣ってみたい。

というチャレンジで投げる初手はBKRP140。

 

振りかぶってキャスト。

重心移動システムによるカチーンという金属音が響き、ルアーが飛んでいく。

 

着水後のリトリーブでは、波紋を立てながら泳ぐBKRP。

見ているだけで楽しくなるキビキビした動き。

 

いつか水面をジャボンと割る捕食シーンが見られないか注視するが、なかなかその機会に恵まれない。

 

 

 

ルアーを変えてキャスト。

今度はシンキング系のプラグ。

しっかり底に沈めてティップ操作をする。

 

ルアーの動きに緩急をつけて、活性の低いターゲットに口を使わせる作戦にでる。

 

バジュラダーナは"For Rocky Shore Prugger"という銘がグリップ部に打たれている。

ピンと張ったティップはルアー操作がし易く、グリップエンド部を脇に抱えて小刻みに操作を行っていると――

 

ぐんっ!

 

とひったくられる抵抗。ルアーに喰った!!

 

 

かなり手前でのヒット。

干潮を迎え足元のテトラがむき出しになった状況。

青物が足元に潜り込もうとする。

ラインが擦られないようゴリ巻きとロッド操作で強引に浮かせて回避。

思ったよりサイズがでかい。

出来ることなら水面に浮かせたまま疲弊させ、安全にランディングさせたいところだが、さっきの潜り込みでショックリーダーが擦られ、ささくれているのが視認できた。

 

あまり時間を掛けている余裕がない。

すこし強引だがネットを伸ばしてランディング・・・

 

と青物をネットインして引っ張り上げようと力を入れた瞬間、柄がぐにゃりと曲がり折れる。

焦る。まじかぁ!!!???

 

急ぎ降りてネット手づかみで持ち上げる。

 

 

 

奇跡的に引っ張り上げられたぁ!

80㎝ほどのハマチ。

 

んー・・・10年以上使い続けたランディングネットの柄がついに逝ってしまったか。

たくさんの大物との思い出をありがとう。

ネット側はまだまだ使えるので、手ごろな柄を見つけておこう。

 

 

プラグの胴体部分がひび割れてしまった。

これは中の重心移動システム内に浸水しちゃうだろうなぁと残念な気持ち。

廃版ルアーを失ったときの悲しみもあるけど、ちゃんと魚を呼び込んでくれたことに感謝。

 

 

 

 

この肉厚ぼでぃ。

しゃぶしゃぶにして頂きましたぁ!!